1. HOME
  2. オクシズ漆の里プロジェクトに参加しませんか?

オクシズ漆の里プロジェクトに参加しませんか?

ここまで紹介してきたように、漆には様々な可能性があり、様々な分野の人たちがこのプロジェクトに携わっています。林業、工芸、文化財。多くの人がつながって、古いものを伝えるだけでなく、もの作りが得意な静岡らしい面白い取り組みが始まっています。静岡の素材で、静岡のくらしをもっと楽しくしたい。漆の新しい使い方を一緒に考えたい。地元に貢献したい。少しでも興味を持ってもらえたなら、漆の里プロジェクトに参加してみませんか?

ウルシの植樹や、文化財情報、漆器のススメなど、協議会では様々な「漆」を発信していきます。漆に関する基礎講座「オクシズ漆の学校」も開催していく予定です。漆の入り口は様々。植樹を手伝う。漆器を使う。漆を使った文化財を見に行く。小さなことでも、その行動が参加につながります。漆を通して静岡の良さを再発見し、後世につなげることも大切な目的です。静岡の「いま」と「未来」を一緒に作っていきましょう!

プロジェクト全体図